自己破産後の生活<リスクどのぐらい?>

自己破産は効果的だがリスクも高い

まずは自己破産も含めて自分にあった借金整理方法を選ぶ

 

「借金返済が苦しい…もう自己破産しかない!」

 

そうお考えではありませんか?ですが借金整理方法は自己破産だけではありません。

 

自己破産と違ってマイホームを失わずに済む借金整理方法
今抱えている借金を減額できる可能性

 

があります。

 

 

 

すぐに弁護士に相談したい人

 

借金整理の相談をする法律事務所を選ぶときは以下の点に注目しましょう。

 

納得いくまで相談できるか

自己破産(借金整理)をするのに不安や疑問がある方は多いでしょう。それらをきちんと解消し、最適な方法で借金整理をするためにも、事前に納得いくまで相談することが重要です。無料相談を何度でもできるところがおすすめです。

24時間365日相談受付か

借金整理は一刻も着手することが大事です。弁護士に相談をすれば借金返済の取り立てもストップするので精神的にもだいぶ楽になります。24時間365日相談受付しているところを選べば少しでも早い解決が望めます。

解決実績が多くあるか

過去に借金整理の解決実績がきちんとあるところなら間違いないでしょう。解決実績がある法律事務所なら公式サイトにもそれが掲載されているはずです。相談前に確認しましょう。

 

自己破産をするかどうかは最後は自分の意思ですが、一人で悩んでいても前向きな答えを見つけにくいのが借金問題です。

 

借金問題は必ず解決します!

 

自己破産後の生活はリスクも高いので、ご自身だけで悩まず、弁護士など専門家の方に相談してみることをおすすめします。

 

相談無料の当サイトおすすめの弁護士事務所は弁護士法人響です。

 

考えられる自己破産のリスク

 

自己破産をするためにも多額の費用がかかる?


 

自己破産をしたことが周囲にバレてしまう?


 

自己破産をすることで仕事に支障が出る?


 

自己破産したらマイホームを失う?


 

自己破産したらローンやクレジットカードを使えない?


 

自己破産をしたことは何かに記録されてしまう?

 

これらについては【自己破産のデメリット】のページで詳しく説明しています。簡単な説明は以下をご覧ください。

 

もっとも代表的なリスク

 

もっとも代表的なリスクと言えば信用情報機関のブラックリストに載ってしまうことでしょう。

 

約5~7年間はクレジットカードを作ったり、ローンなどの借り入れをすることができなくなります。ただし、この点については任意整理、民事再生など他の債務整理の手段も同じです。

 

あとは、家や自動車といった財産は手放さなくてはなりません。

 

官報や本籍地の役場等の破産者リストに一定期間名前が掲載されてしまうので、公務員などの公的な職業の方にはリスクとなります。

 

自己破産はしたほうがいいの?

 

多くの人にとって、自己破産は最後の最後で使う救済措置です。どうしても、返済が困難なときに使うとよいでしょう。

 

ただし、自己破産後の生活には縛り(リスク)も多いので、じゅうぶんに検討してから行なって下さい。

 

また自己破産の手続き自体は想像以上にあっけないです。
そのため、自己破産をしてから、お金や借金に対する考え方が変わる人も多いので、この点も1つのリスクと言えるので十分に気をつけてください。(これも1つのリスクと言えるでしょう)

 

自己破産は誰にでもできるの?

 

任意整理や個人再生など自己破産以外の債務整理で借金が減額されれば、
働いて3年から5年で分割支払いする能力があると裁判所に判断されると免責の許可が下りません。

 

またパチンコや競馬、株、先物投資といったギャンブルや浪費が原因の借金は免責不許可事由に該当し免責の許可が下りないことがあります。

 

ですが本人の反省の有無や更生の有無など、裁判所の総合的な判断により裁量で免責が許可されることがあります。

 

浪費・ギャンブルが原因の時は、弁護士に一度相談して客観的なアドバイスを受けてみることをおすすめします。

 

自己破産後は手元に何ものこらないの?

 

多くの方が借金解決のための自己破産をされると何もかも失ってしまうと思われているでしょうが、

 

99万円以下の現金や20万円以下の預貯金といった生活するうえで最小限の財産は残されます。

 

家財道具も全部差し押さえられてしまうといったことはありません。

 

マイホーム、マイカーは?

 

マイホームや20万円以上の価値があるマイカーは差し押さえとなります。

 

カードは組めないの?

 

ブラックリストに載って新規のローンやクレジットカードの作成は何年間か行うことはできません。

 

 

仕事に影響は?

 

3ヶ月~半年間ほどの期間で一部の職業につけなくなることがあり、場合によってはいったん退職ということになるかもしれません。

 

自己破産後の生活はリスクも存在!専門家への相談は必須

 

自己破産を行うと上記のようなことが起こりますが、認められた後はすべての借金が免責となります。

 

ですが、様々な苦労があるためにリスクがゼロというわけではらりません。
自己破産をするにも費用が当然かかります。

 

 

極力、自己破産は借金解決の最終手段として考えましょう。

 

また借金問題の解決の鍵は自己破産だけとは限らないので、あなたの状況にあった、借金解決のアドバイスを専門家の方から教えて頂くことが何よりも安全でしょう。

 

弁護士事務所によっては相談無料のところもあります。

 

1人で抱え込まず、すぐにでも相談することをおすすめします。

 

相談何度でも無料、
お客様に合わせて相談方法も柔軟に対応している
、当サイトおすすめの法律事務所を
自己破産の専門家への無料相談はこちらです。