自己破産後にクレジットカードローンは組めるの?

自己破産後にクレジットカードは作れるの?

無事に自己破産ができたその後の生活はどのようになるのでしょうか?

 

まず最大のメリットは何といっても債務が免責になることでしょう。つまりこれまで悩まされてきた借金がゼロになるのです。

 

もちろん債権者からの取り立てもなくなりますので、経済的にもそして精神的にも本当に楽になります。

 

新しい人生をまた一から始めることができるのです。

 

ですが自己破産後の生活では、借金がなくなるかわりに、
現代人が当たり前のように受けられるサービスが受けられなくなるリスクが存在します。

 

受けられなくなるサービスの一つがクレジットカードです。

 

自己破産後は5年以上はクレジットカードは作れない?

 

自己破産後はクレジットカードを一定期間、発行させることはできません。

 

期間は人によって様々ですが、2年~10年の幅があるようです。平均的には5年と言われています。

 

クレジットカードは現代の生活では必需品とも言えるサービスですので、自己破産を考えられている人は、このことも踏まえて今一度、考えなおしてみる時間をとることをおすすめします。

 

また、その時はぜひ弁護士などの専門家の方たちに相談するとよいでしょう。

 

デビットカードなら利用可能?

 

自己破産後はクレジットカードの代わりにデビットカードを使う人が多いです。

 

デビットカードとは支払い専門のクレジットカードで、無審査で発行可能な商品もあります。

 

なので自己破産を行ったからと言って全てのカードが発行できなくなるわけではありません。

 

楽天、りそな、スルガ銀行あたりのデビットカードが特に人気があります。

 

こんな弁護士はおすすめ、こんな弁護士は注意

 

自己破産をする前は弁護士に相談することをおすすめしましたが、弁護士にも色んな弁護士がいるので、

 

こんな弁護士はおすすめ!こんな弁護士は注意という情報を書いておこうと思います。

 

注意すべき弁護士事務所

 

やたら自己破産をすすめてくる。

 

あくまでも自己破産は最終手段です。自己破産せずとも、借金問題を解決できるプランを出してくれる弁護士さんなら信頼度高めです

 

債務整理にかかる総額が明記されていない

 

債務整理にかかる総額(成功報酬などを含める)を教えてくれなかったり、HPに書かれていないところは注意が必要です。

 

おすすめの弁護士

 

債務整理案件の実績が多い弁護士事務所

 

事務所には得意不得意の分野があります。債務整理が得意な事務所を選びましょう

 

無料相談が可能

 

着手金が分割払い可能

 

事務所によって着手金を一括で支払うところと、分割でも可能なところがあります。できることなら分割の方が金銭的に負担がへるのでおすすめです。